impracticable theory 机上の空論

ポータブルオーディオ 主にカスタムイヤーモニター

Ultimate Ears In-Ear Reference Monitors

UEの新製品In-Ear Reference Monitorsに気になる一文がhttp://ultimateears.com/en-us/products/reference-monitors#features > Our Ultimate Ears In-Ear Reference Monitors provide up to -32 dB* of noise isolation and passive noise cancellation (* …

ACS T1 *New for 2010*

シリコンカスタムのことなら黙っていねぇ! 毎度のご挨拶は「お久しぶりです」のi_tです。 シリコンカスタムのACSから新たなるハイエンドの登場です。http://www.hearingprotection.co.uk/index.php?option=com_content&task=view&id=124&Itemid=223 といっ…

アンビエントノイズはノイズたりえるか (遮音性と周囲の聴きたい音について)

アンビエントノイズはノイズたりえるか 初っぱなから意味がわからないタイトルですが,今回の記事は 遮音性高めたら周りの音(アンビエントノイズ)が聞こえなくなるけど,ノイズではない周りの音を聞きたくなったら困るよね?どうすんの? という感じでござい…

Sensaphonics 3MAX triple-driver

皆がUE-18 Proで沸き立つ中,違うところで興奮していたi_tです。 本日Sensaphonicsから3ドライバのイヤーモニターが発表されていました。 http://sensaphonics.com/news_44.htmlデュアルロー・シングルハイの構成ですね。 ケーブルも交換可能になっています…

RSA The Shadow

ZIPPOサイズのRSA最新作PHPA 頑張る自分へのご褒美(笑)とかいいつつ購入してしまいました。 もうそろそろブログも更新しなきゃなぁと思い続けて数ヶ月(!!!) ようやっと再開で御座います。 閑話休題 The Shadowですが,印象として一番大きいのが, 小さい…

pico DACをモバイル

できるだけいい音をどこでも,という欲求はつきないものです。 例えば,イヤーモニター 例えば,ポータブルアンプ 例えば,iMod 例えば,DAC その中で新しく入手した環境がこれ といってもVAIO type Pを追加しただけですけどね(笑) とはいえiPodのDOCK経由と…

Sensaphonics リケーブル可能に

昨今のカスタムブームに関わらず新製品のリリースがなかなかないSensaphonicsですが,どうやらリケーブル可能な製品を開発していたようです。 (満を持しての完全新作を期待していたんですが) http://sensaphonics.com/news_36.html 2XSと2MAXは今後着脱可能…

須山 FitEar Private 333 - ファーストインプレッション

3ウェイ3ユニット3レシーバー構成(Low x 1 / High x 2) ロー・ハイ・ハイという3weyの構成は他にはありませんね。 前評判が非常に高かった333を受け取ってきました。 数日聴いての印象を簡単に書いておきます。 初聴きの印象は・・・・低音が意外と少ない…

須山 新ケーブル

新ケーブルを見て一番最初に感じたことは… 綺麗だな,と 芸術的な意味ではなく汚れていないという意味でですね。 同じケーブルを111L用に一年ほど使用しているのですが,比較するとかなりのくすみが見られます。 っていうかもはや別の色ですねこれは。 特に…

須山 MyRoom 111L と BeoSound2 - 機器相性の話

前の記事にも記載がありますが,私が持っている須山111Lと現在発注出来る111Lはドライバ以外共通点はないはずです。 予めご了承ください。 須山111Lですが,ぶっちゃけ最初はあまりにも価格に見合わなさすぎると思っていました。 ハイ落ちが激しくナローで曇…

須山 333 もうすぐ

須山333がもうすぐリリースされそうです。 Private335→334→333と構成がかなり変わってきましたね〜 周波数レスポンスをみる限り極めてスムーズなバランス 700Hz辺りのディップやハイ落ちもありません。 3KHzちょっと前になだらかなピークがあるようでボーカ…

Sensaphonics Prophonic 2XS

はじめに… 現在私の2XSは断線したため須山ハードシェル化されています。 そのためこのレビューは思い出しながらのものになっています。 誤差や誇張があるかもしれませんがご了承ください。 フルシリコンモールドで有名な2XS というかフルシリコンは2社くらい…

須山補聴器 FitEar MyRoom 111L

手軽に使えるカスタムイヤーモニターはないもんかと考えていた時に出会った須山111L シングルドライバで,購入当時はケーブルは固定でリケーブルするにはシェルを割らなければならない仕様でした。 現在は他の須山カスタムと同様にコネクタタイプでリケーブ…

UE-10 Pro 写真リベンジ

最近多忙でブログが停滞気味ですね。。 さて、今回は以前の日記で上げたUE-10 Proの写真のリベンジです。前回は携帯のカメラだったのであまりに残念な絵でしたが、デジ一とコンデジで取り直して見ました。 とりあえず携帯カメラから 非常にノイジーかつどこ…

神託が太陽を喰らう

Oracle、Sunを74億ドルで買収 間違いなく今年最大級のニュース!Javaはどうなるの? Solarisは? ZFSとbtrfsは? MySQLは? SPARCは? VirtualBoxとXENは? などなどいろいろしばらく楽しくなりそうですね〜

VMwareでシンクライアント

以前からずっと考えていたんですが。 仮想化するならシンクライアントもできますよねということでデスクトップ機のVistaにVMware Server 2をインストール ゲストOSにSUSE Linux Enterprise Desktop 11(SLED11)を構築 SLED11にはNomadというCompiz対応のXRDP…

UE-10 Pro

言わずとしれたUltimateEars社のカスタムプロダクツの旧フラグシップ。 いまはUE11が出てるので最近は話題に上らないですね。 私はUE11は試聴しかしたことはありませんが,UE10の高音の伸びや低音の量、全体的な解像度はUE11と比べ劣ります。 とはいえバラン…

2008 R2を2009年内にリリースへ

マイクロソフト、「Windows Server 2008 R2」を2009年内にリリースへ まじっすか 前倒ししてテストが不十分なんてことにならないといいんですがねぇ しかし、この一文 > R2はサーバ部門にしてはやや小規模なリリースだが ってことは2008 R2のベースとなるWin…

ブラウザ戦争

ブラウザはずっとOperaを使ってます。 Opera6以前から使ってたかな? 7あたりからはずっとWeekly Buildを使用しています。 OSに影響を与えるほどのバグには遭遇したことはありません。 仕事で使用しているPCには以下のブラウザをインストールしています。Ope…

ポータブルオーディオ環境

よく使うところで プレイヤーiPod nano 3G 8GB アンプpico ケーブルDOCKSTAAR DS-ADQ DOCKSTAAR DS-KMB bt オーグライン js Mogami 2534 イヤホンUE-10 Pro 2XS(須山ハードシェル) 須山 111L ER-4S 最近のお気に入りはUE10とDS-ADQの組み合わせ 一番のお気に…

Microsoft Windowsがすごい10の理由

その1 クライアントOSとしてつまらない。 いや褒め言葉ですよ? なんだかんだ言われてるけどMSOSはクライアントアプリケーションまでを含めたプラットフォームとしては抜群の安定性を誇ります。 Macは設計レベルでセキュリティがアレだし,LinuxはサーバOSと…

ブログでやればいいじゃん

mixiの日記で色々かいてたけど、ブログの方がふさわしいんじゃないかと思ったので。。 とりあえず技術系ならはてなという偏見があったので勢いで開設してみました。 しばらくは操作になれないとなぁ